2023.05.24
今年のCATCH THE WAVE2023

◆今年のCatch the WAVE2023のルール
今年は、Aブロック、Bブロック、Cブロック、ヤングブロック、エリザベスブロックの5ブロック。各5選手、総勢25選手により、行われます。
リーグ戦は通常のプロレスルールで行われますが、場外カウントは10カウントまでとなります。
勝ち2点、負けゼロ点、あらゆる引き分けは1点。ブロックごとに勝ち点1位の選手が決勝トーナメント進出となります。
尚、同点一位の場合は、決定戦を行い一位を決定致します。
ヤングブロックを優勝した選手は大空ちえ選手の持つPOP王座に挑戦する権利が与えられます。
大空ちえが優勝した場合は逆指名となり、タイトル戦が行われます。
エリザベスブロックを優勝した選手はジャガー横田選手の持つエリザベス王座に挑戦できる権利が与えられます。
7月17日後楽園ホール大会で優勝が決まり、波女の称号とレジーナに挑戦出来る権利、そして優勝賞金100万円が贈呈されます。
◆Aブロック
狐伯
網倉理奈(COLOR'S)
愛海(センダイガールズ)
朱崇花(フリー)
柊くるみ(プロミネンス)
◆Bブロック
SAKI(COLOR'S)
世羅りさ(プロミネンス)
高瀬みゆき(YOLO)
関口翔(フリー)
川畑梨瑚(T-HEARTS)
◆Cブロック
青木いつ希(ショーンキャプチャー)
清水ひかり(COLOR'S)
梅咲遥(ワールド女子プロレス・ディアナ)
櫻井裕子(COLOR'S)
笹村あやめ(2AW)
◆ヤングブロック
田中きずな
炎華
大空ちえ(PURE-J女子プロレス)
鈴木ユラ(AlmaLibre)
Himiko(ワールド女子プロレス・ディアナ)
◆エリザベスブロック
宮崎有妃
旧姓・広田さくら
遠藤美月(フリー)
米山香織(YMZ)
チェリー(フリー)
今年は、Aブロック、Bブロック、Cブロック、ヤングブロック、エリザベスブロックの5ブロック。各5選手、総勢25選手により、行われます。
リーグ戦は通常のプロレスルールで行われますが、場外カウントは10カウントまでとなります。
勝ち2点、負けゼロ点、あらゆる引き分けは1点。ブロックごとに勝ち点1位の選手が決勝トーナメント進出となります。
尚、同点一位の場合は、決定戦を行い一位を決定致します。
ヤングブロックを優勝した選手は大空ちえ選手の持つPOP王座に挑戦する権利が与えられます。
大空ちえが優勝した場合は逆指名となり、タイトル戦が行われます。
エリザベスブロックを優勝した選手はジャガー横田選手の持つエリザベス王座に挑戦できる権利が与えられます。
7月17日後楽園ホール大会で優勝が決まり、波女の称号とレジーナに挑戦出来る権利、そして優勝賞金100万円が贈呈されます。
◆Aブロック
狐伯
網倉理奈(COLOR'S)
愛海(センダイガールズ)
朱崇花(フリー)
柊くるみ(プロミネンス)
◆Bブロック
SAKI(COLOR'S)
世羅りさ(プロミネンス)
高瀬みゆき(YOLO)
関口翔(フリー)
川畑梨瑚(T-HEARTS)
◆Cブロック
青木いつ希(ショーンキャプチャー)
清水ひかり(COLOR'S)
梅咲遥(ワールド女子プロレス・ディアナ)
櫻井裕子(COLOR'S)
笹村あやめ(2AW)
◆ヤングブロック
田中きずな
炎華
大空ちえ(PURE-J女子プロレス)
鈴木ユラ(AlmaLibre)
Himiko(ワールド女子プロレス・ディアナ)
◆エリザベスブロック
宮崎有妃
旧姓・広田さくら
遠藤美月(フリー)
米山香織(YMZ)
チェリー(フリー)